2007年04月25日

ウォーキング再開&懸賞当たる

夏のお約束、ウォーキング
 2年前にブログをはじめた夏(当時は間借りでしたが…)から、2年連続で夏はウォーキングに励んでおりました。1周約5キロ、歩くと1時間かかるコースを毎日最低1周、調子がよくて時間があると3周ぐらいがんばったりするのを恒例行事にしてきましたが、今年は今週月曜日から再開!目的はやはり減量かな。クリス・スライが15キロ痩せたというに刺激を受けました。2年前の夏は5月から初めて10月まで、特に食事制限はせずに15キロの減量に成功しました。冬になると寒くなるのもありますが、フィギュアスケートのシーズンでテレビ放送やあとはパソコンの前で試合結果をちょくちょくチェックしたくなり自然にウォーキングはやめてしまって、結局15キロ戻してしまいました(苦笑)。昨年は始めるのが遅くて7月からはじめてまた10月まで今度は10キロ減量できたのですが、この冬は15キロ戻してって…増えてるジャンふらふら!ってことで早めに始める動機にもなりました。とりあえずクリス・スライが痩せた分だけは絶対にがんばるぞっと。

懸賞当たる
calpisAS.jpg 健康に気をつけだした今週、帰宅してみるとヤマトの不在票が入ってまして「体験キャンペーン当選商品」と書かれていました。成人病のお得意様目前の身としましては、健康関連商品の懸賞やモニター募集があるとついつい目がいっていましたが、まず当たったためしがないのですが、今回はカルピス様から「血圧が高めの方に」というアミールSが届いたのです。不在票を見たときは1本だけかなと思っていたらなんと1ケース24本も届いてなんだかラッキー。これは健康に気をつけなさいという警笛かなと思いつつ、しばらく試してみたいと思います。どうしても塩分を取りすぎたり、体重も増えてくると血圧も気になっていたんですよね。ちなみに体験キャンペーンの2次締め切り(5000名)、3次締め切り(5000名)は今月末と来月末ですので、今からでもインターネットで応募することができます(こちら)。簡単な無記名でのアンケート用紙と返信用封筒も一緒に送られてきますが、体重や血圧など面倒な測定を必要とするものではないので、特に「体験キャンペーン」と言っても、普通の懸賞と同じと考えてOKだと思います。


続きを読む
posted by Alex at 12:37| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | 更新情報をチェックする

2006年08月25日

チョコレートダイエット続報(暇ネタですいません)

72%カカオチョコレート えー、自分にはあいそうもないとか書きながら、翌日マックスバリューでチョコレート売り場に立ってる自分がいました。テレビとは恐ろしいもので86パーセントは当日売り切れで99パーセントと72パーセントがありました。臆病な私は72パーセントを買って、翌日からスタート。食事30分前から15分前くらいに2かけらづつ食べています。理屈が分かってるとおもしろいもので、「満腹感」が得られて、食事はほどほどに抑えられるから不思議。家のカレーだとあっさりしてるからついついご飯ふくめておかわり2回ぐらいしてしまいますが、おかわりなしで、もう満腹、これ以上無理状態。かなり効果でてますので1週間後の結果また発表しますね。ウォーキングははじめて1ヶ月で3`でしたが、なんだかそれ以上のペースで落ちている気がします。で、チョコが切れたので今日は86パーセントを買ってやる気まんまんです。マックスバリューはお買い得価格で1枚65gで168円でした。定価は200円なのかな?
 というわけでバナナ酢のほうはまだトライしていません。ちょっと聞いてみたんですけど、見た目がグロくて口にいれるのがはばかりがあるそうなんです。

よろしければ人気ブログ投票おねがいします(こちら)

関連エントリー
チョコレートダイエットは効果があるのか?


ラベル:ダイエット
posted by Alex at 01:01| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット | 更新情報をチェックする

2006年08月20日

チョコレートダイエットは効果があるのか?

「発掘!あるある大辞典」から
 スカパー!で「Dr.Tと女たち」を見るつもりがテレビをつけたときに目に入った「チョコレートダイエット」の文字に釘付け。実は昨年の秋、見事に失敗してたんですよね。ちゃんとミルクチョコではなくカカオ含有量の多いブラックチョコレートを食べていたんですけど、チョコレートダイエットの仕組みがよく分かってなかったのが敗因だったと番組を見ていて判明しました。
 まず、食欲を抑える作用を期待してのチョコレートダイエットなのに、自分は食後にチョコレート食べていました。けっこうおなかいっぱいになってるのに痩せるためにそこから無理してチョコレート食べていたんです。チョコレートそのものが高カロリーなので、食事を減らさない限りはダイエットにはならないんですね。もともと間食が多い人が、その間食代わりにチョコレートを食べると、効果が高いそうなんです。自分は間食が多いというより、食事とくにご飯が大好きってのがあるだけにもともとの食生活にこのダイエット法があってなかったのかもしれません。それとチョコレートを食べる量もけっこう大胆にチョコレート含有量70パーセント以上のチョコレートを50グラムを1日3回に分けて食前に食べることでようやくカカオに含まれる成分の効果がでるそうなので、効果がでるほど食べてなかったのも敗因のようでした。ミルクチョコとちがって、ブラックチョコとかビターチョコは意外とひとかけふたかけがおいしんであって、それ以上は好きでないと習慣として食べるようになるには苦労するかもしれません。まさに良薬口に苦しです。
TVで注目!!おからの「大豆サポニン」♪食べて?ダイエットに成功!?ヤセる体へ変身!?3個以上で送... ここで眞鍋かおりさんが食物繊維の多いクッキーで4キロ痩せたという話をしててきになったので彼女のブログをチェックしてみたら、すでにリバウンドはじまってるという記述があって笑った(眞鍋かをりのココだけの話/こちら)。例のおから豆乳クッキーでお痩せになったんでしょうか?
チョコレートダイエットが効果のある体質
1.間食が好き
2.40歳以上
3.男性より女性
4.便秘気味である
この4つに当てはまるものが多ければ多いほど効果が期待できるとのことで、私は残念ながらひとつも当てはまってませんでした。チョコレートに含まれてるカカオには食欲抑制と基礎代謝を上げる効果があるということですから、チョコレートを食べることによって食事や間食が減らせることがダイエット成功の大前提です。また、アレルギー体質の方はやらないでくださいとのことでした。もちろんチョコレートだけを食べるなんていう単食ダイエットするなんてことは論外で絶対やっちゃいけませんね。番組では柴田さんに一番効果が出るはずと結論付けていましたが、お酒の量が多い人には向いてないような気がしました。食欲が減っても酒量は好きな人はなかなか減らせないじゃないの?
 やはり適度な運動と栄養バランスのとれている3度の食事!これが理想ですね。私は、7月からはじめたウォーキング&ランでなんとか-3キロまでくることができました。今月末までにあと2キロ減が目標です。
バナナ酢ダイエット(後日報告します)
 ちなみに私が今日本屋で立ち読みして今後トライしようとしてるのがバナナ酢ダイエットです。見た目がおいしくなさそうなのが難ですが、明日にでもバナナ酢を家で作るための耐熱ビンを買いに行きそうな勢いです。

関連エントリー
チョコレートダイエット続報(暇ネタですいません)




 関連ブログ/TB先
ラベル:ダイエット
posted by Alex at 22:16| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(5) | ダイエット | 更新情報をチェックする

2005年10月20日

食欲の秋

 先日の日曜日に放送された「あるある」見ました??新新有酸素運動ってことで1日に3分のトレーニングで劇的な減量ができるという内容でしたが、最初は眉唾でしたが、理論的にこれは思い当たるふしがあると思ってトレーニングに取り入れました・・・・・っていえばかっこいいんですが毎日2時間3時間トレーニングするのがつらくなってしまいましたよ。パートのおばさんたちが休憩時間にちょっと運動するだけで2週間で2キロやせるんですよ!!まじめにトレーニングする自分って・・・って思いました。新新有酸素運動理論で効果があればご紹介しますね。
 それよりなにより秋になって食欲が復活してきたのが怖い。この夏の間中、食事制限などはしてなかったのですが、以前のようにどかぐいしなくなったし、間食もほとんどしたいと思わなかったのですが、今週に入って目に見えるものはなんでも食べたくなってしまう。やはり冬に向けてたくさんたべてしまおうとするのは野生の証明なんでしょうか。
ラベル:ダイエット
posted by Alex at 23:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ダイエット | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

アレサ・フランクリン 減量を決心!?

http://au.launch.yahoo.com/050919/10/9k3f.html

アレサはテレビでKirstie Alleyとういタレントさんが減量するリアリティショー(!?)を見てあらためて決心した模様。こちらでKirstie Alleyさんのお姿はいくつか拝見できますがどれがダイエット前でダイエット後なのかよくわかりませんが、すごいダイエットだなというのはなんとなく想像つきます。

 以前、宣言したように私も減量中で5月からはじめてようやく−15キロまできました。5キロごとぐらいに踊り場っていうんですか、どんなにがんばっても減らない時期がきまして、今週がその状態。先週はみるみる体重が落ちたんですが、今週はきつかった。だんだん涼しくなって、運動してもそう簡単に汗をかかなくなったのも影響してるかもしれません。母も減量中でして、7キロ落としたと自慢するので、私は何キロ落としたかは黙っててあげてるんです。気分悪くしちゃわるいし。目標は最低あと5キロ!


posted by Alex at 17:07| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット | 更新情報をチェックする