スマートフォン専用ページを表示
blog EVERGREEN
音楽(洋楽女性ボーカル中心)、スポーツ、映画、海外ドラマ、アメリカンアイドル情報など気になること全般。
<<
バンクーバー五輪 男子シングルSP テレビ観戦感想
|
TOP
|
美しい!
>>
2010年03月26日
おめでとう&ありがとう
高橋大輔選手おめでとう!
選手のみなさんお疲れさまありがとう!
ケヴィン・ヴァンデル・ペレン選手、最高の引退セレモニー、かっこよすぎ。
【関連する記事】
村上選手、羽生選手はシニアのグランプリシリーズに参戦
高橋選手、甲子園で始球式
びっくり
美しい!
バンクーバー五輪 男子シングルSP テレビ観戦感想
posted by Alex at 07:15| 大阪 ☁|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
フィギュアスケート(バンクーバー五輪へ向けて)
|
この記事へのコメント
Alexさん、お久しぶりです。
本当に、大ちゃん、おめでとう&ありがとう、ですね。
小さな身体で、前季の大怪我。
君が代と日の丸と大ちゃんの清々しい横顔で朝から泣いてしまいました。
ケビンの4T+3T+3Tも、ジュベールの4T×2も、大ちゃんの4F>も、自分のスケートの道なんですよね。
採点傾向とかだけに囚われない、自分の道を選んで進んだ結果だと思うと、本当に嬉しい幸福な朝でした。
Posted by ♪ぴんくぴっぐ♪ at 2010年03月26日 11:17
オリンピックの途中からしばらく間があいていたので心配してましたがこれで安心しました。また更新されるの楽しみにしてます♪
Posted by めぐ at 2010年03月26日 11:59
Alexさんこんばんは。
久しぶりの更新、嬉しいです。
高橋選手は素敵なプログラムで最高の結果。
本当におめでとう!&ありがとう(涙)ですね。
Posted by うずまき猫 at 2010年03月26日 23:12
ケヴィンの4+3+3を見たとき、泣きそうでした。
そして、Alexさん喜んでるだろうなあと思いました^^
Posted by こねこ。 at 2010年03月28日 04:22
Alexさん、更新がとても待ち遠しかったです!
とっても嬉しいです。
関西テレビで深夜に放送された五輪後の高橋選手のスペシャル番組を見て涙・・・世界選手権でまた涙・・・
来シーズンの高橋君とともに、Alexさんのコメント、楽しみにしております!
Posted by だにえれ at 2010年03月29日 13:04
♪ぴんくぴっぐ♪さん
北米で開催の五輪はほとんど生放送が見られなくて、むしろ欧州でやってる大会のほうが家でゆっくり見られる時間に生放送だから見やすいんだなとあらためて気づかされました。
高橋選手の優勝は言葉で言い表せないほど感情がこみ上げましたし、ヴァン・デル・ペレン選手の4-3-3に至ってはたぶんテレビの前で叫んでたようなおぼろげな記憶が(苦笑)。多様性があるスポーツなんだから採点方法もそれに対応できるスタイルにしてほしい。6点満点システムってざるっぽかったけどそれができてた気がしてなりません。
うずまき猫さん
高橋選手すっかり有名人になりましたね、うれしいようなさびしいような。来年の世界フィギュア、チケット取るの大変そう…猫がいて遠出するのに腰が重くなった自分ですら「行く!」って決めてるぐらいですから、もう世の中はねぇ。
本当にありがとう&おめでとうな瞬間でしたね。
こねこ。さん
ばれました?
きっと絶叫してましたよ。
だにえれさん
高橋選手のバックストーリーって想像以上にいい話ばかりで、すごく人間関係に恵まれてるなと思いますけど、高橋選手の才能や性格がそういう出会いを呼び、またその出会いで高橋選手が成長してと金の卵が先かにわとりが先かのすごくいい循環があるんですよね。
Posted by Alex at 2010年04月23日 03:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
Amazon.co.jp ウィジェット
CD、DVDを探す
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
新着記事
(08/12)
デヴィッド・アーチュレッタ、ニューアルバム「BEGIN.」
(06/15)
American Idol season11 Week20 #40 Finale
(06/10)
American Idol season11 Week20 #39 Top 2 Perform
(06/07)
American Idol season11 Week19 #38 Top 3 Results
(06/06)
American Idol season11 Week19 #37 Top 3 Perform
(05/31)
American Idol season11 Week18 #36 Top 4 Results
(05/30)
American Idol season11 Week18 #35 Top 4 Perform
(05/21)
American Idol season11 Week17 #34 Top 5 Results
(05/20)
American Idol season11 Week17 #33 Top 5 Perform
(05/18)
追悼 ドナ・サマー 「Breath Of Heaven」
カテゴリ
evergreen (女性ボーカル)
(240)
ダイアナ・ロス
(63)
evergreen (音楽全般)
(92)
evergreen (大人だって最新洋楽で楽しみたい!)
(16)
evergreen (1980's Music)
(10)
アメリカン・アイドル
(337)
スポーツ
(57)
フィギュアスケート(ソチ五輪へ向けて)
(4)
フィギュアスケート(バンクーバー五輪へ向けて)
(608)
フィギュアスケート(トリノ五輪へ向けて)
(154)
海外ドラマ
(142)
FRIENDS(海外ドラマ)
(5)
BONES(海外ドラマ)
(22)
HEROES(海外ドラマ)
(8)
The O.C.(海外ドラマ)
(3)
リアリティ
(13)
映画
(25)
Dreamgirls/ドリームガールズ
(16)
ダイエット
(5)
日記
(20)
最近のコメント
NO MATTER WHAT SIGN YOU ARE ダイアナ・ロス&ザ・スプリームス
by NS (05/20)
プリズンブレイク#1&2 馬鹿兄貴に馬鹿弟の爆笑劇
by とおりすがり (04/19)
ホイットニー・ヒューストン 新曲「I Didn't Know My Own Strength」
by wanchan (11/27)
BONES#9 過去最高エピなんじゃないですか?
by ねこ (02/15)
フィギュアスケート+ヴェルディ
by もも (09/15)
最近のトラックバック
チョコレートダイエットは効果があるのか?
by
嶋津球太@ダイエットのブログ
(09/06)
ダスティ・スプリングフィールド「For Cafe Apres-midi」
by
映像トピックス【バックナンバー】
(07/05)
過去ログ
2012年08月
(1)
2012年06月
(4)
2012年05月
(9)
2012年04月
(13)
2012年03月
(14)
2012年02月
(21)
2012年01月
(4)
2011年08月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(4)
2011年03月
(7)
2011年02月
(4)
2011年01月
(8)
2010年10月
(1)
2010年09月
(3)
2010年08月
(3)
2010年07月
(2)
2010年06月
(2)
2010年05月
(6)
2010年04月
(7)
My Web, Blog & Twitter
EVERGREEN(Web版)
Twitter
ID
Alex_evergreen
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
>
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
本当に、大ちゃん、おめでとう&ありがとう、ですね。
小さな身体で、前季の大怪我。
君が代と日の丸と大ちゃんの清々しい横顔で朝から泣いてしまいました。
ケビンの4T+3T+3Tも、ジュベールの4T×2も、大ちゃんの4F>も、自分のスケートの道なんですよね。
採点傾向とかだけに囚われない、自分の道を選んで進んだ結果だと思うと、本当に嬉しい幸福な朝でした。
久しぶりの更新、嬉しいです。
高橋選手は素敵なプログラムで最高の結果。
本当におめでとう!&ありがとう(涙)ですね。
そして、Alexさん喜んでるだろうなあと思いました^^
とっても嬉しいです。
関西テレビで深夜に放送された五輪後の高橋選手のスペシャル番組を見て涙・・・世界選手権でまた涙・・・
来シーズンの高橋君とともに、Alexさんのコメント、楽しみにしております!
北米で開催の五輪はほとんど生放送が見られなくて、むしろ欧州でやってる大会のほうが家でゆっくり見られる時間に生放送だから見やすいんだなとあらためて気づかされました。
高橋選手の優勝は言葉で言い表せないほど感情がこみ上げましたし、ヴァン・デル・ペレン選手の4-3-3に至ってはたぶんテレビの前で叫んでたようなおぼろげな記憶が(苦笑)。多様性があるスポーツなんだから採点方法もそれに対応できるスタイルにしてほしい。6点満点システムってざるっぽかったけどそれができてた気がしてなりません。
うずまき猫さん
高橋選手すっかり有名人になりましたね、うれしいようなさびしいような。来年の世界フィギュア、チケット取るの大変そう…猫がいて遠出するのに腰が重くなった自分ですら「行く!」って決めてるぐらいですから、もう世の中はねぇ。
本当にありがとう&おめでとうな瞬間でしたね。
こねこ。さん
ばれました?
きっと絶叫してましたよ。
だにえれさん
高橋選手のバックストーリーって想像以上にいい話ばかりで、すごく人間関係に恵まれてるなと思いますけど、高橋選手の才能や性格がそういう出会いを呼び、またその出会いで高橋選手が成長してと金の卵が先かにわとりが先かのすごくいい循環があるんですよね。