2010年04月27日

村上選手、羽生選手はシニアのグランプリシリーズに参戦

スポーツ各紙が一斉に報じていますが、ともに三月の世界ジュニアで優勝した、村上可菜子選手と羽生結弦選手が来季からシニアのグランプリシリーズに参戦することが日本スケート連盟の関係者により明らかになりました。
特に男子はシニアとジュニアでは競技レベルに差があるので、体が出来上がっていない羽生選手は苦戦することも予想されますが、JSPORTSのインタビューなどを見ても競技に対して真摯な姿勢のスケーターですので、GPシリーズで若くして揉まれることで、さらにスケールの大きなスケーターになるのではないかと期待しています。逆に女子シングルのトップ選手はユナ・キム選手、浅田真央選手の名前を挙げるまでもなく、シニアデビューですぐに結果を出した選手が少なくないので、村上選手に周囲から余計なプレッシャーがかからないか心配てす。
しかし、両者とも本人の意思どおりということで、大きな目標に向かって、高いモチベーションを持って、このオフは練習に励めるでしょう。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/04/26/11.html

山口百恵、夜のヒットスタジオ全出演回がDVD化

山口百恵さん、ベストテンに続いて、夜ヒットの全出演回がDVD化。百恵さんの最終出演回はヒロリンも出てましたよね?ヒロリンで同様の企画は無理でしょうか

ベストテンだと出演回数が限られてるので難しいですが、夜のヒットスタジオなら活動年数なども考えると負けてないはず。スカパー!での再放送でもいわゆるNG歌手と共演の回はスキップされてるので、センチメンタルのような大ヒット曲がカバーされなかったりするので、同様のソフト化を熱望します。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/04/27/08.html
posted by Alex at 08:52| 大阪 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | evergreen (女性ボーカル) | 更新情報をチェックする

2010年04月25日

岩崎宏美のデビュー35周年 プラハ公演も決定!

岩崎宏美が当時の振り付きで「ロマンス」 - 芸能ニュース nikkansports_com
 本日25日が岩崎宏美のデビュー35周年アニバーサリーデイでした。立川でのコンサートも盛況だったようで、11月にプラハのドヴォルザークホールでのコンサートが決まったことも発表されたようです。
 記事中では「二重唱(デュエット)」「ロマンス」「二十才前」「聖母たちのララバイ」などの曲名が挙げられて紹介されていますが、今回は特別なツアーということで懐かしいアイドル時代のヒット曲もたくさん聞けるようですので、ぜひみなさま足をお運びください。

よろしければ人気ブログ投票おねがいします(こちら)
ラベル:岩崎宏美
posted by Alex at 22:16| 大阪 | Comment(3) | TrackBack(0) | evergreen (女性ボーカル) | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

高橋選手、甲子園で始球式

高橋大輔選手、始球式ですか。天気微妙だけど甲子園ならこれぐらいでもとりあえずプレイボールはコールされそう。まさか、コスチュームで登場?BS1でテレビ中継ありますね。

2010年04月19日

夢は変わらない?

岩崎宏美のコンサートツアー、大阪周辺のアナウンスがないので痺れをきらせて関東への遠征を決意するも、時すでにおそし、軒並みチケット完売ですね。テレビ出演効果あなどれじ。もちろんこれまでも足を運んだコンサートはほぼ満員でしたが、席さえ選ばなければ直前まで買えたものです。驚きました。

ところで、SONGSでも披露した、「夢やぶれて」ですが、Youtubeの感想や番組へのツイートを拾い読みすると、日本語詞への拒否感、抵抗感を示す方が少なくありません。それだけスーザン・ボイルのインパクトが強烈なんだろうとは思いますが、彼女のシンデレラストーリーとも重なってI Dream A Dreamという歌の内容を見続けてきた夢がついにかなったといった前向きな意味にすり替えて理解している方も多いようです。ご存知のようにミュージカルの劇中では悲劇の淵に立った女性の台詞として歌われますので、岩崎宏美が歌う日本語詞はほぼ忠実な内容なだけなんですけどね。

でも、歌をどう聞くか、どんな思いを寄せるかは聞き手の自由だなと目から鱗のツイートを発見。ツアー初日をご覧になったライトなファンの方の公演直後のツイートで、タイトルはわすれたけど、夢はかわらないという歌詞がでてくる歌に感動して涙でハンカチを濡らしたとまで書いてらっしゃる。はて、そんな歌あったかなと考えて小一時間、そう言えば「夢やぶれて」のエンディングは「夢はかなわない」でしたよね?でもこの女性にとっては「夢はかわらない」なんですね。それも素敵な聞き違いだし、だったらスーザンの「夢やぶれて」に前向きなパワーを感じるのもいいんじゃないかなと思いました。ブログはじめたころ、アレサの「夢やぶれて」を生命力ありすぎなんて批判めいたこと書いた私が言うのもなんですが。
posted by Alex at 18:22| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | evergreen (女性ボーカル) | 更新情報をチェックする

2010年04月14日

SONGS 岩崎宏美

岩崎宏美のデビュー35周年のスタートをNHKらしさを残す数少ない番組となったSONGSへの出演で飾りました。通常だとテレビにあまり出演しない系の大御所アーティストがニューアルバムのリリースにあわせてプロモーションの一環として登場することが多いわけですが、今回は特にそういった連動もなかったため、懐かしのヒット曲をたっぷり聞けてよかったのではないでしょうか。他のヒット曲も聞きたかったなんて思われた方はぜひ、今年のツアーがおすすめです。例年より懐かしいシングルナンバー中心の構成なるようです。
posted by Alex at 23:36| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | evergreen (女性ボーカル) | 更新情報をチェックする

びっくり

織田信成選手の結婚報道驚きました。おめでたいことなのに、このタイミングになってしまったのがかわいそうかな。どうしても世界選手権の不調はもしかして...といったいらぬ憶測を招いてしまうのではないでしょうか。
今シーズン終了後は休学していた大学に戻るというプランだったように聞いていましたが、オリンピック、世界選手権の結果を受けてどのような選択をするのか注目していただけに、とにかく驚かされました。